2020-01-01から1年間の記事一覧

Rust GUI crate調査: iced

この記事には作り方に関する情報は、ほとんど書いておりません。 あくまで、このcrateが持つ機能や使いやすさなどをお伝えすることを目標としております。 icedの概要 github.com iced 今回紹介するicedは、クロスプラットフォームで、renderer-agnostic (レ…

『RustではじめるOpenGL』が商業出版で販売スタート

昨年、技術同人誌のためのイベント「技術書典7」にて頒布した『RustではじめるOpenGL』が、装いも新たに商業出版で販売開始することとなりました! nextpublishing.jp 電子書籍版はすでにAmazonのKindleストアや、紀伊國屋書店のKinoppyなどで販売しており、…

Rustで使いまわしの良いactix-web製HTTPサーバモジュールの基礎を作る

目的 必要にかられてRustでHTTPサーバを実装することになりました。 HTTPサーバは何かと使い勝手が良く、今後も気軽に立てたくなることがあるはずなので、ここで一つすごくシンプルなHTTPサーバのモジュールを書いてみました。 せっかくなのでRustが誇る高速…

Rust GUI crateの調査

私はRustでOpenGLを使った3Dプログラミングの実装を行っています。 それと関連して、RustでGUI系のcrateを利用して、その使い心地を調べるようなことをよくしています。 ここにその調査結果を少しずつ残して、どのcrateが目的に合っているのか記述していきた…

仕組みを学べるシンプルなターミナルエミュレータ「eduterm」

私たちがよく使用するターミナル。 毎日使っているはずなのに、あまりその仕組みを知らない方も多いはず。 先日、私も思い立ってxtermのソースコードを読んでみようしたら、C言語のifdefの嵐に圧倒され、途中で中断してしまいました。 xtermは様々なプラット…